岡山の行政書士フジカツブログ

岡山県総社市の行政書士です。建設業許可、産業廃棄物収集運搬許可をメインに取り扱っていますが、補助金申請のサポート、屋外広告物の許可、農地転用許可、契約書作成なども扱っております。お困りの方はお気軽にご相談ください。

年別: 2023年

建設業許可 「決算変更届ってなに?」 1年に1度の大仕事!提出期限と作成のルールについて

建設業許可を取得した建設業者にはいろいろな義務が課せられますその中の一つに決算変更届というものがあります。       決算変更届は必ず毎年提出してください 事業者は事業年度が終了すると決算を行います決算報告書が作成され […]

経営業務の管理責任者の緩和要件ってホント!?直接補佐する者ってどんな人? 制度の中身を解説します

令和2年施行の改正建設業法で経営業務の管理責任者の要件が追加されました要件が緩和されたとの声を聞きますが・・・はたして本当に緩和されているのかどうか、確認してみたいと思います     追加された条文 建設業法施行規則第7 […]

建設業許可の落とし穴 欠格要件とは? その対象となる人と注意するポイントを説明します

建設業許可で意外と見落とされがちになるのがこの欠格要件です「経営管理と専任技術者の要件がやっとそろった、これで許可申請ができる」と思っても、欠格要件に該当すれば一発不許可ですまた、許可取得後に該当すれば許可は取消しとなっ […]

合同会社って何なの?株式会社との比較

会社を設立するのにまず思い浮かべるのは株式会社だと思いますが最近は合同会社の設立も増えてきています合同会社とは一体どういうものなのか?株式会社との比較を踏まえて解説します 合同会社の出資者は有限責任 株式会社同様、有限責 […]

株式会社と合同会社の違いって?

株式会社と合同会社どちらも有限責任ですが一体何が違い、自分にはどちらがいいのか?これから起業される方は参考にしてみて下さい 社会的な認知度が違う 株式会社の認知度がやはり高いです日本で設立される会社の圧倒的は株式会社です […]

古物営業 「そもそも古物って何をいうの?」 古物は13品目に分けられている 具体例と注意するポイント

古物とは? 一般的に中古品のことですいわゆる新古品も古物になります中古品に手入れをしたものも同様ですそして古物は13品目に分類されています古物営業許可を申請するときにこの13品目から選んで申請することになります間違えやす […]

建設業者必見 「経営セーフティ共済の活用方法」 節税をしながら資金確保をする方法

経営セーフティ共済とは取引先事業者が倒産した際に、中小企業が連鎖倒産や経営難に陥ることを防ぐために作られた制度で独立行政法人 中小企業基盤整備機構(中小機構)が行っています 制度の概要 取引先が倒産した場合に無担保・無保 […]

建設業許可 「資金はいくらあったらいいのか?」 その要件を解説します

建設業許可を受けるときに必ず出てくるお金の要件今回は財産的基礎要件と呼ばれるお金の話です 財産的要件は一般建設業許可と特定建設業許可とではその中身が違います特定建設業は、受注する建設工事の規模が大きこと、多くの下請業者を […]

建設業許可 「経営業務の管理責任者になるためには?」 求められる要件と押さえておくポイントを解説します

建設業許可を取得するときに経営業務の管理責任者という人が必要になります これは建設業を適正に運営していくために建設業を経営してきた実績を許可要件にしたもので、個人として要件を満たすものと、個人では要件を満たしていないので […]